Registration info |
聴講枠 Free
FCFS
Flutterに関する登壇枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
大阪でFlutterエンジニア向けの勉強会を開催します!リアルイベントです。
対象は関西でFlutterを触っているエンジニア。個人開発、関西の企業での開発、リモートでの開発などなど、さまざまな知見を発表していただきたいと思います。
※Flutterの学習機会の提供と交流をメインの目的としているため、過度な勧誘やリクルーティング等はご遠慮ください
登壇者
発表は1人15分程度でお願いします!
kboy
- twitter: https://twitter.com/kboy_silvergym
- 発表内容: Dart3は今までと何が違うの?
こんぶ
- twitter: https://twitter.com/pressedkonbu
- 発表内容: Wi-Fi速度共有アプリBAXを支える技術
buncho
- twitter: https://twitter.com/buncho_4545
- 発表内容: 個人開発したアプリのテストをRiverpodで書く
なるお
- twitter: https://twitter.com/naruogram
- 発表内容: Flutterとアクセシビリティについて
みね
- twitter: https://twitter.com/nihon_kaizou
- 発表内容: Flutterとkotlin Multiplatform Mobileをディープに理解して比較する
sabe_k
- twitter: https://twitter.com/fryimage
- 発表内容: div要素の中に、Flutterを埋め込んでみよう 〜(ベータ版)Element Embeddingを試す〜
日時
- 5月27(土) 14:00~17:30
場所
- 5.6(ゴーテンロク)
住所: 大阪市北区本庄東1丁目18番8号 ベルハイツ1-1F コミュニティスペース5.6
https://sites.google.com/view/gotenroku
タイムスケジュール
- 13:30 - 14:00 開場
- 14:00 - 14:10 オープニング
- 14:10 - 16:00 Flutterに関する発表
- 16:00 - 17:30 懇親会(軽い軽食とお酒あります)
- 17:30 - 18:00 撤収
- 18:00~ 希望者は2次会あります
参加方法
- 参加費は無料です。
- こちらのconnpassページの参加申込ボタンを押し、当日直接お越しください。